著者のコラム一覧
天野篤順天堂大学医学部心臓血管外科教授

1955年、埼玉県蓮田市生まれ。日本大学医学部卒業後、亀田総合病院(千葉県鴨川市)や新東京病院(千葉県松戸市)などで数多くの手術症例を重ね、02年に現職に就任。これまでに執刀した手術は6500例を超え、98%以上の成功率を収めている。12年2月、東京大学と順天堂大の合同チームで天皇陛下の冠動脈バイパス手術を執刀した。近著に「天職」(プレジデント社)、「100年を生きる 心臓との付き合い方」(講談社ビーシー)、「若さは心臓から築く 新型コロナ時代の100年人生の迎え方」(講談社ビーシー)がある。

「心雑音」は心臓病の疑いをスクリーニングできる有効な指標

公開日: 更新日:

 検査ではありませんが、潜水艦も音を利用して水中や水底にある物体の情報を把握しています。ソナーを使って発した音が物体に反射して戻ってくるまでの時間から周囲の形状や相手の動きを探知したり、ソナーで水中の音を収集して周囲の情報を得ています。

 心臓を含めて臓器は構造物ですし、外部からは見えないため、音による判断は有効なのです。

 心音や心雑音を聞くいちばん手軽な方法が聴診器による聴診です。ただ、最近の若手医師の多くは、患者さんを診察する際にほとんど聴診器を当てません。自前の聴診器を持っていない医師も増えました。エコーやCT、MRIなどの画像診断機器が急速に進化したからです。

 聴診という項目はいまも基本的な診断学の中に含まれているのですが、医学部の学生時代に医師国家試験の対策としてサラッと勉強する程度です。かつて、大学病院で教授回診が行われる際には、若手医師が「この患者さんはこんな心音、心雑音が聞こえるのです」と教授に伝え、お願いして聴診器を当てて聞いて回るような場面がたくさん見られました。しかし、いまはそんな光景もすっかりなくなりました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  2. 2

    新庄監督は日本ハムCS進出、続投要請でも「続投拒否」か…就任時に公言していた“未来予想図”

  3. 3

    選手村は乱交の温床、衝撃の体験談…今大会コンドーム配布予定数は男性用20万個、女性用2万個!

  4. 4

    ブレイキンの意外な金銭事情…トップはどれだけ稼ぐ? 国際大会V賞金、スポンサー料、指導料は?

  5. 5

    悠仁さま受験勉強しない夏休みで気になる「本当の学力」…“高校で異例の成績”報道も

  1. 6

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    吉永小百合(4)多忙で激しい青春を送りながら、恋に目覚め、恋に落ちる、普通の女性でもあった。会員限定記事

  4. 9

    「トドみたい」発言で炎上の和田アキ子はナゼ"ご意見番の大御所"に上り詰めた? 本業は歌手なのに…

  5. 10

    阪神岡田監督の気になる進退 来季続投がスジだが…単純にそうはいかない複雑事情