ウオーキングは「ロコモ」「介護」「寝たきり」の予防にはならない

公開日: 更新日:

「高齢者でも適切に負荷をかけた運動を継続することで、筋力や筋肉量が向上することは研究で証明されています」

 また、早めに運動を始めることで、何らかの理由で運動を休まなければならなくなっても、筋肉が運動の情報を記憶(マッスルメモリー)するため、再開すれば、何もしていなかった人より早く筋肉を取り戻せる。今日から実践してみよう。

【ロコモのチェックリスト】
●片足立ちで靴下がはけない
●家の中でつまずいたり滑ったりする
●階段を上るのに手すりが必要
●家の中のやや重い仕事(掃除、布団の上げ下ろしなど)が困難
●1リットルの牛乳パック2個程度(2キロ程度)の買い物をして持ち帰るのが困難
●15分くらい続けて歩けない
●横断歩道を青信号のうちに渡りきれない

  ◇  ◇  ◇

■ハーブが筋肉アップを促進

 効率よく筋肉を鍛えたいなら「レモンマートル」というハーブを活用してはいかが?

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり