スマホの充電も可能 マイカーを“避難所仕様”にするコツ

台風15号で長引いた停電や断水のときだけでなく、被災地では車が“マイ避難所”として活躍する。しかし、快適な避難生活を送るには、準備が必要だ。万が一に備え、どんなものを車に用意しておけばいいか。自動車ジャーナリストの横田晃氏に聞いた。
◇ ◇ ◇
台風15号に…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,249文字/全文1,390文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】