(30)テレビの寿命「6万時間説」は昔の話? 液晶パネルが信じられないほどタフな理由
このため、クルマではカーナビの後ろをエアコンの空気(冷風)が通るよう設計されています。しかし、それでもクルマメーカーからの要求は85度以上だったと聞きます。
カーナビを標準搭載する自動車メーカーはどこも大会社。標準採用されるか否かで、売り上げが全く違ってきます。カーナビメーカーは全力で頑張ります。そのためでしょうか、私が知っている限り、自動車メーカーが耐熱温度を80度に下げてくれた例はありません。
この、ある意味、理不尽な要求に少しでも近づけられるよう開発を続けた結果、理論限界は超えられなかったのですが、液晶パネルは、とてもタフになりました。同じ頃バックライトもタフになりました。理由は、光源がCCFL(冷陰極蛍光放電管)からLEDになったためです。LEDは発光する半導体=石ですから、ちょっとやそっとじゃ壊れません。
■2008年ごろの情報がネットで残っている
ネット上では液晶テレビの使用時間は約6万時間という情報も出ていますが、実はこれはCCFLを使った時のものです。2008年ごろにシャープなどのメーカーがバックライトの寿命として公開していた情報です。当時、液晶テレビはプラズマテレビと競争の真っ最中。プラズマパネルの寿命が6万~10万時間といわれていましたので、負けられないと出した情報がネットで生き残っているわけです。