初任給軒並みアップでも生じる“格差”…「基本給のみ」or「固定残業代込み」で天と地の差

公開日: 更新日:

「初任給は基本給を提示するのが原則です。内訳を明示すれば法律的には問題はないものの、賃金を高く見せたいがために、固定残業代込みの初任給を提示して、学生を混乱させているように思えます。ただ、今どきネットやSNSで調べればすぐわかることなので、こうした欺瞞に学生たちも気づいているはずです」

■しわ寄せが中高年層にいくケースも

 初任給引き上げで若年層に手厚くする一方、そのしわ寄せが中高年層にいくケースも少なくない。

「初任給を上げるということは、既存社員の賃金も補正しないとなりません。平均賃上げ率5~6%といっても、その配分は企業ごとにまちまちで、全世代が一律に上がっているわけではありません。若手人材の確保、離職防止のため、若年層に手厚くする半面、中堅以降の社員の賃上げが十分になされていない企業も見受けられます」(溝上憲文氏)

 若手時代、低賃金に甘んじ、ベアゼロを耐え忍んできたベテラン社員の賃金カーブが下落傾向の企業も。子育て世代や氷河期世代などにとって決して喜べる状況ではないという。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは