元気なシニアのワンちゃんは軟便になることが…まずフード変更で対策を

公開日: 更新日:

 同じような症状はヒトでも起こります。若いころは平気だった脂っこいものを、中年が食べると胃がもたれて便が緩むことは珍しくありません。読者の皆さんも経験があるはずです。

 初日、スタッフに便の採取を頼むと、案の定、黄ばみが強い軟便。便を調べると、タンパク質や脂質がたくさん含まれていました。そうとわかれば処方できるのはパンクレアチンです。この薬は粉末で甘く、フードにかけると、ほとんど嫌がることなく食べてくれます。それで酵素の不足分を補い、症状の改善が期待できるのです。

 預かったワンちゃんにもこの薬を服用させると、翌日は便の色が黄から白に。2日目には硬くなり、4日目はしっかりとした便になり、それを見た飼い主さんは驚かれていました。これが診断的治療です。すでにフルコースの検査がなされていて異常ナシだったので、すぐに判断することができました。

■繊維質が豊富なフードに替えてみて

 ワンちゃんやネコちゃんがシニアになって、便が軟らかく、黄ばみが強くなってきた。それで痩せてきたけど、元気はある。そんなとき、飼い主さんもこの症状を疑い、試しにフードを替えてみることをお勧めします。繊維質が豊富なフードにして便が改善すればタンパク漏出性腸症の可能性が大きいでしょう。それでも良くならなければ病院へ。そんな手順でもよいと思います。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり