竹田市立図書館(大分県)そよ風に吹かれて読書にふける…城下町のやすらぎスポット

公開日: 更新日:

居心地の良さはオリジナル家具もポイント

 東館の2階エリアには閲覧室や展望学習室があり、一部、天井が低く屋根裏のような落ち着いた空間になっている。

 居心地の良さはオリジナル家具もポイントだ。テーブル、ベンチ、ソファは全てこの図書館に合わせて長時間快適に過ごせるようにデザインされており、個性あふれる200席以上が用意されている。

 こうした「快適」の仕掛けをちりばめた竹田市立図書館は、19年に日本図書館協会建築賞、日本建築学会作品選奨、23年には公共建築賞優秀賞を受賞するなど大きな評価を得る。

「特に春先から秋までは風がそよそよと吹いていて本当に気持ちがいいですよ。本の貸し借りにかかわらず、ここは皆さんの居場所として快適な空間であることを大事にしているので、城下町散策の途中に寄っていただくのも大歓迎です」(後藤芳彦さん)

●住所 大分県竹田市大字竹田1979(℡0974.63.1048)
●開館時間 火~日曜の10~18時(毎週月曜、第4金曜、年末年始休館)
●アクセス JR豊後竹田駅から600メートル、徒歩約10分

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?