崖っぷちの日本女子カーリング ソチ五輪逃せば衰退危機!?

公開日: 更新日:

 このチャンスを逃せばお先は真っ暗だ。
 ソチ五輪世界最終予選(12月11~15日、ドイツ・フュッセン)に出場するカーリング女子日本代表の北海道銀行が21日、札幌市内で会見。自身3度目の出場を目指すスキップの小笠原歩(34)は「私がしっかり最後のショットを決めて、五輪の舞台に立ちたい」と出場権獲得を誓った。

 今大会には7チームが参加し、上位2チームが五輪出場権を得る。過去2年間の国際大会での結果をもとにしたランキングで日本は7チーム中、ドイツに次いで2番目。順当なら日本が勝ち上がって当然とはいえ、出場してくる中国には先のパシフィック・アジア選手権で惨敗したばかり。小笠原は「技術的なものは劣っていたとは思えないが、メンタルが弱かった。リラックスしてプレーしたい」と話したが、「リラックス」などしてはいられないはず。北海道銀行が五輪出場を逃せば、カーリングはファンからソッポを向かれるからだ。

 女子カーリングの北海道銀行と中部電力の2強は大企業が運営しており、練習環境などは整っている。その一方でバンクーバー五輪に出場した本橋麻里が所属する「ロコ・ソラーレ」のように大半はクラブチーム。チーム運営はスポンサー企業からの支援に頼っているのが現状である。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情