再就職は困難か 巨人が解雇の3人にさらなる“墜落”の可能性

公開日: 更新日:

 そもそも、野球しか知らない元選手が飲食店を始めたところで「武士の商法」の域を出ない。よほどの大選手でなければ知名度を利用した商売は無理である。

 だから、犯罪者に身を落とす選手も後を絶たない。ここ5年間で公に報じられた例だけ見ても、逮捕された元プロ野球選手は14人もいる。詐欺や生活保護費の不正受給など金銭を目的とした犯罪が少なくなく、中には東日本大震災の被災地で電線を盗んだやからもいた。12年に詐欺容疑で逮捕された元ベイスターズの捕手は「指定暴力団稲川会系組幹部」と報じられた。

 14年にNPBが244人の若手選手を対象に行ったアンケートでは、69%超が「引退後の将来に不安がある」と答えている。解雇された巨人の3選手について球団の森田法務部長は「個人的には今後も相談に乗ろうと思う」と話しているが、球界のイメージを著しく傷つけた3選手の再就職は困難を極めるだろう。ただでさえ厳しいプロ野球選手のセカンドキャリアの現状を考えれば、暴力団との関係を自慢げに吹聴していたという福田が闇の世界に身を落としたとしても、残念ながら不思議ではない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ