吉井氏ハム復帰はレアケース プロ野球にはびこるコネと情実

公開日: 更新日:

 当時を知る者なら、驚かずにはいられない。

 29日、日本ハムが都内で吉井理人ソフトバンク投手コーチ(50)の復帰を発表したのだ。

「最初は大学院で研究の道に進もうと思っていたんですが、球団に熱心に誘われて……。『栗山監督も来てくれ、と言っている』と。僕もまだグラウンドで十分やれる年齢だし、断る理由もなかったので引き受けることにしました」

 こう話した吉井コーチと栗山監督(54)、ひな壇に並んで座った2人には因縁がある。

 栗山監督が就任1年目でリーグ優勝した12年オフのこと。吉井コーチは監督との考え方の相違を理由に退団した。具体的には投手の起用法や継投のタイミングだったといわれる。

 日本ハムはそんな吉井コーチを4年ぶりに、しかも栗山監督が指揮を執っている現状で復帰させたからビックリ。2人はうまくいくのかとクビをひねりたくなるのが自然だろう。

 日刊ゲンダイは会見で退団時の経緯も含めて質問したところ、吉井コーチはこう答えた。

「監督とどうこうということはありません。チームの中にいると、意見の食い違いというものは絶対にある。当時はそのことで選手に迷惑をかけてしまったから、辞めさせてもらったのです」

■GMは「能力」

 とはいえ、監督とコーチという立場が変わらない以上、今回も「意見の食い違い」は生じるだろうし、それが火種に発展する可能性もある。

 そんなことは百も承知しているはずのフロントが、あえて吉井コーチを招聘したのはなぜか。

 吉村GMはひと言、「能力」と言った。

 要するに日本ハムのフロントは、吉井コーチの手腕や能力を高く評価している。現体制以上に勝つ可能性がアップすると判断したからこそ、火種になる可能性もある吉井コーチをわざわざ呼び戻したのだ。

 実際、吉井コーチが日本ハムの一軍投手陣を束ねた4年間は、リーグ優勝2回(09、12年)に3位(08年)と2位(11年)が1回ずつ。すべてAクラスをキープしたものの、二軍にいた10年は4位だった。

 そして退団してからの3年間は6位、3位、2位。今季は2位だったとはいえ、ソフトバンクに大きく水をあけられてのもの。3年に1度、リーグ優勝するペースも崩れてしまった。そんな背景があっての吉井コーチ招聘なのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  4. 4

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  5. 5

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  1. 6

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  2. 7

    大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て

  3. 8

    容姿優先、女子アナ上納、セクハラ蔓延…フジテレビはメディアではなく、まるでキャバクラ状態だった

  4. 9

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  5. 10

    エンゼルス菊池雄星を悩ませる「大谷の呪い」…地元も母校も同じで現地ファンの期待のしかかる