戦術ピタリ リオ五輪サッカーOAに岡崎1人召集という選択

公開日: 更新日:

 リオ五輪1次リーグB組で日本はアフリカ予選1位ナイジェリア、欧州予選1位スウェーデン、そして南米2位ながら実力のあるコロンビアと対戦する。どう考えても日本は攻め込まれる時間帯が長い。だからこそ岡崎が生きる。

 岡崎はシーズンを通して“弱者のサッカー”をやり続けて結果を出している。岡崎を1トップに置き、その岡崎を最大限に生かすための戦術を採用する。これこそが、手倉森ジャパンの命運を左右する。

■フレンドリーな性格もチームにはプラス

 そもそも「OA枠で招集する」には、高いハードルが待ち構えている。

 リオ五輪期間中(8月5~21日)、Jリーグはシーズン真っただ中。欧州組にとっては来季シーズン前の大事な調整時期に当たる。主力が“引き抜かれる”のは大打撃だ。

 当然、OA枠を使う場合、所属クラブとの折衝だけでも、多大な労力を強いられる。「岡崎1人」にすれば、その労力は3分の1で済む。

 岡崎はフレンドリーな性格で知られ、23歳以下の五輪代表の選手たちとは、練習初日で打ち解けるハズだ。これがミラン所属の本田圭佑(29)だったら、五輪選手たちが精神的に気後れしてしまい、チームの一体感が生まれるのに時間もかかることだろう。OA枠は「1人だけ」。そして呼ぶのは岡崎に限る。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が