横審が稀勢の里を推薦…急ぐ横綱昇進は実力不信の裏返し

公開日: 更新日:

 21日に自身初優勝を決めた大関稀勢の里(30)。千秋楽の22日は結びの一番で横綱白鵬を破り、14勝1敗で夢にまで見た賜杯を抱いた。

 初めて受ける優勝インタビューでは、「本当にいろいろな人の支えがあって、ここまでできたと思っている」と話すと、切れ長の目にうっすらと涙。

「一日一番の気持ちで集中してやったからです……」

 と嗚咽を漏らした。

 大関昇進後、31場所での初優勝は歴代トップのスロー記録。それだけに稀勢の里も感極まったのだろうが、だから横綱に昇進させていいかといえば、話は別だ。

 稀勢の里は先場所12勝3敗の優勝次点とはいえ、終盤に平幕に敗れ優勝レースから脱落している。今場所も2横綱が途中休場し、大関陣も琴奨菊が関脇に陥落するなど上位陣が総崩れ。揚げ句、1勝は豪栄道戦(13日目)での不戦勝だ。稀勢の里に責任があるわけではないが、この2場所を見る限り、「横綱にふさわしい」と判断するには早計だ。

「横綱昇進」の気炎を上げていたのは相撲協会だ。二所ノ関審判部長(元大関若嶋津)は、「去年最多勝だし、(審判部から)異論はなかった。逆に下(若い親方衆)から、上げてくれ、という声が出ていた」と千秋楽が終わる前から、異例のバックアップ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    早期・希望退職の募集人員は前年の3倍に急増…人材不足というけれど、余剰人員の肩叩きが始まっている

  2. 2

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希「負傷者リスト入り」待ったなし…中5日登板やはり大失敗、投手コーチとの関係も微妙

  4. 4

    低迷する「べらぼう」は大河歴代ワースト圏内…日曜劇場「キャスター」失速でも数字が伸びないワケ

  5. 5

    巨人秋広↔ソフトBリチャード電撃トレードの舞台裏…“問題児交換”は巨人側から提案か

  1. 6

    田中圭が永野芽郁と密会していた“妻公認”の仕事部屋…警戒感緩むもバレやすい不倫の痕跡

  2. 7

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  3. 8

    TBSのGP帯連ドラ「キャスター」永野芽郁と「イグナイト」三山凌輝に“同時スキャンダル”の余波

  4. 9

    河合優実「あんぱん」でも“主役食い”!《リアル北島マヤ》《令和の山口百恵》が朝ドラヒロインになる日

  5. 10

    キンプリが「ディズニー公認の王子様」に大抜擢…分裂後も好調の理由は“完璧なシロ”だから