最速1億円の鈴木愛もかすむ 畑岡奈紗“公約”実現のプロ根性

公開日: 更新日:

 スポーツファンの菅野宏三氏(ビジネス評論家)もそのひとりだ。

「今週の欠場は本当に残念ですね。今は故障している二刀流の大谷があれだけ注目されたのは、破格の契約条件より夢の早期実現を優先させたこともある。サッカー野球テニスゴルフ卓球など、今は多くの日本人選手が国際舞台で活躍し、子供たちも刺激を受けている。せっかく海外メジャーの切符を持っているのに、欠場するというのはプロとしていかがなものか。たとえ成績が悪くても慣れない海外で、しかも厳しい舞台でプレーすることは、プロとしても一人の人間としても得るものはあるはずです。国内で強くて、いくら稼ごうが、ゴルフファンにとってはあまり魅力はないですね。今の鈴木選手を見ていると、国内では無類の強さを誇り、海外メジャーではからっきしだった全盛期のジャンボ尾崎を思い出します」

 ちなみに畑岡は今季は13試合に出場し、先週の優勝賞金(30万ドル)を加えても64万2146ドル(約7064万円=賞金ランク5位)。鈴木より稼ぎは少ないが、ファンやジュニアゴルファーに感動を与えるのは賞金ガッポリの鈴木より、米国で初優勝し、メジャー制覇を狙う畑岡の姿だろう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が