ブルガリアの怪腕・碧山は「ケガさえなければ大関」だった

公開日: 更新日:

碧山亘右・32歳・春日野部屋・前頭11枚目

 過去、「ケガさえなければ……」と惜しまれた力士は数知れず。碧山もそのひとりになってしまうのか。

 昨年7月場所は千秋楽まで横綱白鵬と優勝争いを繰り広げた。惜しくも賜杯は逃したものの、13勝2敗で敢闘賞を受賞。ところが、翌9月場所直前に古傷の左ヒザを骨挫傷、さらに11月場所で右足首を負傷してしまった。相次ぐケガのせいで、ここ1年ほどはまともに稽古ができず。幾多の力士を圧倒した立ち合いからの突き放しの威力も落ちた。

「ケガさえなければ三役の常連。いや、大関も夢ではなかった」とは、多くの親方、力士に共通する思いだという。

 もともとはブルガリア国立体育大学でレスリングを学んでおり、大学の先輩である琴欧洲(現鳴戸親方)に勧誘され、田子ノ浦部屋に入門した。

「当初は勧誘を断り続けていたが、琴欧洲の熱意に根負けした形で角界入りした。そうした経緯もあって、入門当時はどこかつまらなそうにしていた。ただ、入った部屋が良かった。当時の田子ノ浦親方は2012年に急死した元前頭の久島海。礼儀や挨拶に厳しく、関取にも若い衆と一緒に雑用をやらせていた。それもこれも『出世してテングになったら、一番困るのは本人だから』という理由。弟子思いで、慣れない日本食に戸惑う碧山のため、自ら鍋や洋食などを作っていた」(相撲記者)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  2. 2

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  3. 3

    中井貴一の“困り芸”は匠の技だが…「続・続・最後から二番目の恋」ファンが唱える《微妙な違和感》の正体

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希「負傷者リスト入り」待ったなし…中5日登板やはり大失敗、投手コーチとの関係も微妙

  5. 5

    加賀まりこ「鈴さん」人気沸騰中!小泉今日子と《そっくり》の母親役でフジ月9“夢の共演”を待望する声

  1. 6

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 7

    河合優実「あんぱん」でも“主役食い”!《リアル北島マヤ》《令和の山口百恵》が朝ドラヒロインになる日

  3. 8

    永野芽郁「文春砲第2弾」で窮地…生き残る道は“悪女への路線変更”か?

  4. 9

    Kōki,主演「女神降臨」大爆死で木村拓哉がついに"登場"も リベンジ作品候補は「教場」か「マスカレード」シリーズか

  5. 10

    渋谷区と世田谷区がマイナ保険証と資格確認書の「2枚持ち」認める…自治体の謀反がいよいよ始まった