“中継ぎエース”マエケンを悩ますブルワーズの強打と機動力

公開日: 更新日:

 今やドジャースの中継ぎエースを務めているのが前田健太(30)だ。

 今季は8月中旬に先発からリリーフに配置転換。安定した働きぶりを評価され、守護神ジャンセンへとつなぐ不動のセットアッパーの定位置を掴んだ。ブレーブスとの地区シリーズでは第4戦の1試合のみの登板だったが、1回を無失点に抑えて、チームのリーグ優勝決定シリーズ進出に貢献した。

 デーブ・ロバーツ監督はレギュラーシーズン終盤からの前田の働きについて「ケンタがブルペンにいると心強い」と絶大な信頼を寄せている。88年以来、30年ぶりの世界一を目指すドジャースにとって欠かせない存在となっているが、次の対戦相手であるブルワーズ打線は一筋縄にはいかない。

 今季の首位打者(打率.326)で、主に2番を打つイエリッチ外野手を中心とした打線は強力。リーグ2位のチーム本塁打数(218)に加え、チーム総盗塁124はリーグトップ。破壊力と機動力を兼ね備えた打線は、メジャー屈指の投手陣を擁するドジャースであっても脅威だ。

「ブルワーズを率いるクレイグ・カウンセル監督は、選手の好不調を見極めるのに長けており、今ポストシーズンでは、正捕手のピーニャ(31)に代えて地区シリーズで8打数5安打と当たっているベテラン捕手のクラッツ(38)を起用するなど、超攻撃的布陣で臨んでいます。敵地ミラーパークは右翼104.9メートル、右中間114メートルと左打者に本塁打が出やすい。イエリッチの他、ショウ(今季32本塁打)、テイムズ(同16本塁打)と一発のある左打者が揃うだけに、前田は注意が必要です」(スポーツライター・友成那智氏)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」