著者のコラム一覧
武田薫スポーツライター

1950年、宮城県仙台市出身。74年に報知新聞社に入社し、野球、陸上、テニスを担当、85年からフリー。著書に「オリンピック全大会」「サーブ&ボレーはなぜ消えたのか」「マラソンと日本人」など。

不透明な陸上界の一新はマラソン選手会の旗揚げしかない

公開日: 更新日:

 マラソン駅伝が別物であるとも言えるわけだが、国内の人気は依然として高い。昨年9月に行われたオリンピック代表選考レースMGC、復路が凡庸な展開だった箱根にしても視聴率30%近くを獲得した。この注目度に対し、大迫傑は選手への利益還元を訴え、為末大氏は箱根駅伝の財政の透明化を主張した。その通りなのだが、問題はそこにはない。

■儲けようとしない

 駅伝もマラソンもそんなに儲かっていない。あれだけ沿道に人が集まっても観客収入はゼロ。スポンサー料にしろ、サッポロビール一社から驚くほどの金が転がり込むとは思えない。問題は「儲けている」ではなく、「儲けていない」、あるいは「儲けようとしない」ことだ。これだけの人気イベントを市場競争にかける仕組みがない。日本のスポーツを支えたアマチュア時代のなあなあの関係を崩すことは、まさに革命になるからだ。

 ある箱根OBは、大迫はなぜ選手組合をつくらないのだろうと首をかしげる。世界陸連も日本陸連も、ロードレースはトラック&フィールドとは別物と考えている。だから札幌移転も周回コースもゴリ押しされた。だったら、マラソン選手会をつくってロードレーサー自身の権利を主張するしかない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷に懸念される「エポックメーキングの反動」…イチロー、カブレラもポストシーズンで苦しんだ

  2. 2

    阿部巨人V奪還を手繰り寄せる“陰の仕事人” ファームで投手を「魔改造」、エース戸郷も菅野も心酔中

  3. 3

    阪神岡田監督の焦りを盟友・掛布雅之氏がズバリ指摘…状態上がらぬ佐藤輝、大山、ゲラを呼び戻し

  4. 4

    吉村知事の肝いり「空飛ぶクルマ」商用運航“完全消滅”…大阪万博いよいよ見どころなし

  5. 5

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6

    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

  2. 7

    大谷ファンの審判は数多い あいさつ欠かさず、塁上での談笑や握手で懐柔されている

  3. 8

    小泉進次郎の“麻生詣で”にSNSでは落胆の声が急拡散…「古い自民党と決別する」はどうなった?

  4. 9

    ドジャース地区連覇なら大谷は「強制休養」の可能性…個人記録より“チーム世界一”が最優先

  5. 10

    ドジャース地区V逸なら大谷が“戦犯”扱いに…「50-50」達成の裏で気になるデータ