著者のコラム一覧
釜本邦茂元日本サッカー協会副会長

1944年4月15日生まれ。京都市出身。早稲田大2年で日本代表入り。64年東京五輪に続いて出場した68年メキシコ五輪で得点王を獲得。銅メダル獲得の原動力となった。日本代表Aマッチ76試合75得点(B、Cマッチを含めると231試合153得点)。Jリーグ発足後はG大阪初代監督。98年に日本サッカー協会副会長。95年から参議院議員を務めた。

森保ジャパン“最優先課題”は三笘薫と相性のいいFWを探すこと!

公開日: 更新日:

 後半36分、途中出場の左SB中山のパスを受け、縦に抜けて倒れ込みながら左足でラストパス。ファーサイドの伊東がボレーシュートを叩き込んだ。

 日本代表初招集の三笘が、代表デビュー戦で大仕事をやってくれたわけだが、東京五輪本大会でも何度か披露してくれたように「独特の間合いで仕掛けるドリブル」「鋭い縦の突破」「タイミングを外した絶妙ラストパス」「中に切れ込んでからのシュート」などが持ち味である。オマーン戦では三笘個人の突破力や打開力ばかりが目に付いたが、これからはFW陣との連係を高めたい。

 三笘がスタメンの一員となるか、後半からのスーパーサブとなるか、森保監督の決断次第となるが、いずれにしても攻撃の中核をなすことは間違いない。

 三笘と相性の良いFWは誰か? 1トップの大迫か、その大迫に代わって投入される古橋か、それともスピードが持ち味の浅野かーー。

 代表合宿のスケジュールを組み、早急に見極めたい課題である。

(構成・日刊ゲンダイ編集部)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ