Jリーグを作った男「即断即決のできるリーダー」森ケンさんを悼む
森ケンさんは、30代半ば過ぎの若さで「三菱創業100周年記念事業」として三菱グループが巣鴨に所有していた広大な土地を総合型スポーツクラブ「三菱養和会」として建設するよう託された。
今でこそ多くの民間企業が手掛けるようになったが、地域に根差した総合スポーツクラブを目指した三菱グループの発想力、Jリーグに先駆けて地域密着を実現させた森ケンさんの実行力には驚かされるばかりだ。
特筆すべきは、三菱グループの社員や家族の福利厚生施設に限定しなかったこと。サッカーや体操や水泳などではスクールを開講して生徒を募り、地元の幼稚園や小学校の運動会にグラウンドを開放することもあった。
サッカースクールに関しては、1975年に西ドイツでブンデスリーガの監督資格であるS級ライセンスを取得した鈴木良平氏(初代なでしこジャパン専任監督)が帰国して指導に当たった。
■厳しい指導と叱責が有名だったが…
スクールの卒業生には、現役時代は日産の選手で横浜F・マリノスの監督やJFA技術委員などを歴任した木村浩吉氏、帝京高校で84年の選手権に優勝して三菱や浦和でもプレーした広瀬治氏、浦和で活躍して1999年ワールドユース準優勝メンバーの永井雄一郎氏、現在もJリーグで活躍する田中順也(現FC岐阜)、相馬勇紀(名古屋)、瀬古樹(川崎F)ら錚錚たるメンバーを輩出している。