JFA元専務理事・森健児氏を悼む 「よく取材しているじゃないか」豪快ながらも繊細な人情家だった

公開日: 更新日:

 8月24日に85年の生涯を閉じた森健児さんが、日本サッカー協会(JFA)の専務理事を務めていた時代──。

 JFAの職員から「森さんがゲンダイの記事を読んでご立腹。謝罪に来た方が……」という電話が入った。

 JFAのビルで対面した森さんは、会うなりガッハッハと豪快に笑いながら「森健児がJFA内で怒鳴ってばかり。職員が萎縮している。そう書いてあったな。よく取材しているじゃないか。そうだよ、仕事の出来ないヤツは叱り飛ばすしかないからな」。

 叱責されると思った(期待した⁉︎)職員の拍子抜けした顔を思い出す。

 2002年日韓W杯が終わり、JFAは岡野俊一郎(故人)会長体制から川淵三郎会長(Jリーグ初代チェアマン)体制に移行。森さんはサッカー界と距離を置いた。

 それからJリーグにまつわるよもやま話を話してくれる機会が増えた。頭脳明晰ながら豪放磊落さを随所に感じさせつつ、時に繊細な人情家としての一面がこぼれ出た。


 慶応大から三菱重工に入社し、30代半ば過ぎに三菱創業100周年記念事業として東京・巣鴨に総合スポーツクラブ「三菱養和会」を建設するという大役を任された。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ