著者のコラム一覧
岡崎朋美長野五輪メダリスト

1971年、北海道清里町出身。94年リレハンメルから98年長野、2002年ソルトレークシティー、06年トリノ、10年バンクーバーと日本女子最多の冬季五輪5大会出場。長野で日本女子短距離選手初のメダル(銅)を獲得した。07年に結婚、10年12月に女児を出産。14年ソチ五輪代表入りを逃し、現役引退。20年マスターズ国際スプリントゲームズで世界新記録を更新して金メダル獲得。現在は全国各地で講演会を行う。聖徳大学客員教授。日本学生陸上競技連合理事

<41>アスリートと引退の微妙な関係 おばあちゃん扱いにもめげず「道場破り」したことも

公開日: 更新日:

 ただ、育児が過酷だったこと、小平奈緒選手のような下の世代からの突き上げもあり、ずっと居座るのも良くないかと思うようになった。

 小平選手は私みたいな上の世代がいても遠慮はしない。それでも、橋本聖子さんが抜けたことで意識がガラッと変わった私と同じように、もともと意識が高い小平選手もさらに自分を高め、「自分が引っ張っていかないといけない」という思いになってくれればいいなとの考えもあった。

■合宿中に「道場破り」の思い出

 ベテランといわれる年齢になった頃、長野や北海道での合宿中、近くで別のチームが練習しているのを知ると、「一緒に練習させて!」とずうずうしくお願いしていたことがある。まるで道場破り。ひとりで練習するよりも男子選手のスピードを利用した練習が効果的だったので、男子のチームに交ざりたかったからだ。

 乱入したチームのコーチや監督はみんな年下。「いいですよ~」と快諾してくれたものの、チームにいる若い女子選手たちは挨拶はするものの「うわっ! また来た!」という反応だった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  4. 4

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  5. 5

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  1. 6

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  2. 7

    大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て

  3. 8

    容姿優先、女子アナ上納、セクハラ蔓延…フジテレビはメディアではなく、まるでキャバクラ状態だった

  4. 9

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  5. 10

    エンゼルス菊池雄星を悩ませる「大谷の呪い」…地元も母校も同じで現地ファンの期待のしかかる