「ナオミとカナコ」奥田英朗著

公開日: 更新日:

 美術展の仕事をしたくて百貨店に就職した小田直美は、就職して7年になるのに希望の部署にも行けず、富裕層相手の外商部で働く日々。人事異動も望み薄のまま、いつしか会社の歯車として機械的に働くようになっていた。そんなある日、昔からの友人・服部加奈子が夫から酷い暴力を受けていることを知る。

 離婚も無理で親にも相談できないという加奈子の言葉を聞き、父から母へのDVを見て育った直美の中に「殺人」という選択肢が大きく膨らみ始めるが、果たして、絶対に警察に発覚しない殺人は実現可能なのか。ついに禁断の一歩を踏み出した2人には、思いがけない事態が待っていた……。

 追いつめられた女たちが、人生を取り戻すべく完全犯罪を目指す長編サスペンス小説。主人公の2人はもちろん、事件の鍵を握る百貨店の女性中国人顧客や、加奈子の夫の妹など、登場する女たちの強さは圧倒的。読み手を共犯者気分に陥らせるほどに、物語の中に一気に引き込む。

(幻冬舎 1700円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり