「無着色の方が、かえって添加物を使っていることがあるんです」

公開日: 更新日:

「食品表示の罠」山中裕美氏

 スーパーに2種類のたらこが並んでいたとする。一方は、“無着色”というシールが貼られた薄い色のたらこ。もう一方は、いかにも鮮やかな赤々としたたらこだ。あなたは、どちらを購入するだろうか。

「恐らく無着色というだけで、“食品添加物が入っていなくて、健康面にも配慮されていて、安全だ”と感じるのではないでしょうか。しかし、食品表示をきちんと読んでみると、それは違う場合があります。たらこは変色が早く、時間が経つととても食欲が湧かない色になってしまいます。しかし、着色のたらこは色でごまかせる。では、無着色のたらこはどうでしょう。実は、よりたくさんの添加物を使い、変色を食い止めている場合があるのです」

 本書は、料理研究家の著者が、本紙で連載していた「誰も知らない 食品表示ホントの意味」の一部を書籍化したもの。食品表示への関心を高め、賢い消費者になるためのヒントがつづられている。

「無着色のたらこの食品表示を見てみると、確かに合成着色料は書かれていませんが、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸ナトリウム)などの表示が確認できるはずです。メーカーにより数や種類はさまざまですが、表示欄にはしっかりと記入されています。売る側のイメージ戦略に乗せられることなく、表示を確認し、自分で考えて取捨選択するべきです」

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり