「占領下のエンタテイナー」寺島優著

公開日: 更新日:

 1967年、ピーター・ポール&マリーの2度目の来日コンサートでMCを務めたのが、著者の父、中村哲(さとし)である。日本移民の息子、中村は1908年、バンクーバーに生まれた日系カナダ人だ。

 グロブナー・ホテルでベルボーイをしていたとき、常連客のヒックスが声楽教師であることを知り、弟子入りする。戦後は進駐軍クラブで人気歌手となり、藤原歌劇団のオペラ「カルメン」に出演。また、日活の演技者養成所で演技も学んでいたため、異国趣味のトンデモ映画で「怪しげな日本人」を演じたり、その一方で「レッド・サン」などの国際的な映画にも出演したりしている。 

 英語力や演技力を生かして八面六臂の活躍をした、サリー中村の一代記。

(草思社 2500円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2

    夏の京都に異変! 訪日客でオーバーツーリズムのはずが…高級ホテルが低調なワケ

  3. 3

    中日ポスト立浪は「侍J井端監督vs井上二軍監督」の一騎打ち…周囲の評価は五分五分か

  4. 4

    不倫報道の福原愛 緩さとモテぶりは現役時から評判だった

  5. 5

    ヒロド歩美アナ「報ステ」起用で波紋…テレ朝とABCテレビの間に吹き始めた“すきま風”

  1. 6

    中日立浪監督「ビリ回避なら続投説」は本当か…3年連続“安定の低迷”でも観客動員は絶好調

  2. 7

    阪神岡田監督の焦りを盟友・掛布雅之氏がズバリ指摘…状態上がらぬ佐藤輝、大山、ゲラを呼び戻し

  3. 8

    夏休み到来! 我が子をテレビやゲーム、YouTube漬けにしない「割と簡単にできる方法」

  4. 9

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 10

    新庄監督は日本ハムCS進出、続投要請でも「続投拒否」か…就任時に公言していた“未来予想図”