著者のコラム一覧
北上次郎評論家

1946年、東京都生まれ。明治大学文学部卒。本名は目黒考二。76年、椎名誠を編集長に「本の雑誌」を創刊。ペンネームの北上次郎名で「冒険小説論―近代ヒーロー像100年の変遷」など著作多数。本紙でも「北上次郎のこれが面白極上本だ!」を好評連載中。趣味は競馬。

「暗殺者の献身」(上・下)マーク・グリーニー著、伏見威蕃訳

公開日: 更新日:

 人目につかない男(グレイマン)と呼ばれている殺し屋コート・ジェントリーを主人公とするシリーズの10作目だが、続いているわけではないので、どこからでも読める。なんと全作、面白いのだ。こんな作家、そういるものではない。

 1980年代から90年代にかけて冒険小説に夢中になったすべての人にすすめたい。あるいは冒険小説を読んだことがないという人にもすすめたい。

 主人公のジェントリーは、重い感染症の治療中で、本来ならしばらく安静にしていなければいけないのだが、薬を打って邁進する。しかし病身だけにいつもよりキレが悪い。あまりに激しい動きを続けていると、体力がなくなってビルの壁にもたれて眠ったりするから心配になってくる。こんな姿を見るのは初めてだ。大丈夫かジェントリー。

 さまざまな勢力が入れ代わり立ち代わり現れて、誰が敵で誰が味方かわからない混沌の中で、凄まじいアクションが展開する。グリーニーの小説は、アクションの迫力が半端なく、いつも圧倒されるが、今回は最強の敵が出てきて、強い印象を残している。ネタばらしになるからここに紹介できないけれど、下巻の冒頭にすごいシーンがあるのだ。なんなんだこれ、とぶっ飛ぶシーンだ。

 これが面白ければ、シリーズの他の作品も読まれたい。すごいぞ。これこそ、現代の冒険小説だ。

 (早川書房 各1012円)

【連載】北上次郎のこれが面白極上本だ!

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性