石田夏穂(作家)

公開日: 更新日:

8月×日 今年の夏はどこかに行こう、と、春先あたりから考えていたのに、またまたノープランで盆を迎えてしまった。布施英利著「人体、5億年の記憶」(光文社 1430円)を読む。本書は「つまり、人の体はなぜ、このような形をしているのか」を、著者が師と仰ぐ解剖学者・三木成夫氏の世界をベースに紐解くものだ。一口にいって、本書は示唆の塊だ。「(人間とは、つまるところ)一本の管だ」や「うんちは、日本語では大便という。大きな、便りだ」や「こころとは内臓にあるもの」や「(生き物の)知性は脳ではなく、自身の体の構造やサイズにある」など、どうやらこの何でもない身体には「5億年の記憶」が詰まっているらしい。自分の身体が、そんなにすごいものだったなんて。ちなみに、本書の副題は「からだの中の美術館」だ。読後は、もういまの段階から、来年の夏もどこにも行かないだろうなあなどと思っていた。きっと、豊かさというものは、常に自分の中のほうにある。

8月×日 建築知識編集部編「建設業者」(エクスナレッジ 1540円)を読む。いやあ、読むというより読まされた。読まされざるを得なかった。本書は建設にかかわる職人たちのインタビュー集だ。曰く「(仕事のやりがいについて)なければないで、一向に構わないんじゃないですか」「(防水の仕事について)楽しくはないけど辛くもないといったところです」。しばしば「好きを仕事にする」がもてはやされる中、まったく(渋い……)の一言に尽きる。ある意味で、至言に次ぐ至言で、逆に疲れてしまった。どういうわけか、読み終わったあとは、ものすごく髪を短く切りたくなった。

8月×日 古処誠二著「七月七日」(集英社 660円)を読む。本書は「語学兵」である日系2世の「ショーティ」がアメリカ軍の一員として、太平洋戦争下の日本軍と渡り合っていく物語だ。来年は、戦後80年になる。それが長いのか短いのか、私にはわからない。その日は、仕事で顔を会わせるどの人たちよりも、久しぶりに会った親族たちよりも、この「ショーティ」のひたむきに従軍する姿が、私に最も近しかった。

【連載】週間読書日記

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「24時間テレビ」台風10号でもイベント強行、不要不急の外出促す大矛盾…報道機関として問題は?

  2. 2

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 3

    「スカイキャッスル」評価一変…初回後《セットがチープ》と酷評も《小雪でよかった》に

  4. 4

    東出昌大“緊急生謝罪”の裏に…長澤まさみの「重い一言」

  5. 5

    “アパ不倫”中丸雄一の妻・笹崎里菜に再び試練…“サレ妻”の烙印でフリーアナ活動に大きな支障

  1. 6

    “やす子のマラソン時だけ”募金QRコード表示の「24時間テレビ」にツッコミ多数…なぜずっと出さない?

  2. 7

    「なにわ男子」の命運を握る道枝駿佑の私生活…メンバーの悲報3連発でファン幻滅の緊急事態

  3. 8

    長澤まさみ美脚を惜しげもなく披露 「シン・仮面ライダー」ショッカー怪人役で圧倒的存在感

  4. 9

    ひっそりと存在消された NHK“車上不倫”人気アナカップル

  5. 10

    兵庫パワハラ知事は百条委でも居直り…今さら不信任視野で退勢挽回狙う維新に「二重の罪」