「TUBE」ソン・ウォンピョン著、矢島暁子訳

公開日: 更新日:

「TUBE」ソン・ウォンピョン著、矢島暁子訳

 ソウルに住む、平凡な中年男キム・ソンゴン・アンドレアは事業に失敗し、意を決して向かった漢江へ身投げするが、それも失敗。不本意にもこの世に押し戻されたキム・ソンゴンは、ふと鏡に映った自分のぶざまな姿を見て驚愕。せめて姿勢を直そう、写真に写る若かりし頃の自分に少しでも近づこうと思いつく。実際、背筋を伸ばしてみると小さな挑戦への欲求が芽生えた。

 食事を配達する仕事をしながら、ひたすら背筋を伸ばすことを目標に過ごしているうちに、ソンゴンは幼稚園で働く男性の温かな笑顔に触れ、自分も真似をすることに。次第にソンゴンは、これまでの成功だけを追い求めてきた人生の中で失ってきたものに気づく。自然や出来事を眺めることもせず、褒め言葉を惜しみ、感動することを忘れ、家族や友人を思いやる心を失っていたと……。

 本書は、2020年の本屋大賞翻訳小説部門第1位「アーモンド」の著者による最新刊。ないない尽くしの中年男が、人生改造プロジェクトを立ち上げ、YouTubeチャンネルで悩める人を応援していく。

 作中には幾度となく「変化」という言葉が出てくる。心身をすり減らすソンゴンの姿にわが身を重ねながらも、彼の一歩に勇気づけられるだろう。 (祥伝社 1870円)

【連載】木曜日は夜ふかし本

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情