「女たちの避難所」垣谷美雨著

公開日: 更新日:

「女たちの避難所」垣谷美雨著

 3月11日に起きた地震と津波に遭遇し、命からがら避難所にたどり着いた異なる年代の女性3人を主人公に描く震災小説。

 55歳の福子は津波に流されていた少年を連れ、乳飲み子を抱いた28歳の遠乃は舅と義兄と、息子とはぐれたシングルマザーの渚は一人、避難所にやってきた。

 ところがリーダーを買って出た男性が「絆と親睦」の名のもと仕切りは使わない、と宣言。遠乃は赤ん坊に授乳する姿を舅にのぞかれ、さらに姑を見殺しにしたとなじられた。トイレは男女兼用、自衛隊の野営風呂にも「男を先に入れろ」と迫り、レイプ未遂は黙認。そんな男尊女卑がはびこる避難所で3人は出会った。

 彼女たちの被災体験から浮き上がるのは、日本社会の縮図であり、女性の生きづらさだ。何かと依存してくる「夫」、「みんな大変だから」と抑え込まれる不満、共同体の圧力。読み進めるうち、災害の際にも女性の我慢が前提の日常に、ふつふつと怒りが湧いてくる。

 (新潮社 737円)

【連載】古今災害小説7選

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ