安室奈美恵の中国公演 アジア全土からアムラー集結の熱狂

公開日: 更新日:

■ミニスカート、ニーハイ、ロングヘア

 開演3時間以上前からツアーの看板前に人が集まり始める。よく目にしたのが、ミニスカートにニーハイブーツ、ロングヘアの典型的な“アムラー”スタイル。黒のニーハイブーツといえば安室の代名詞。今回はツアーで最後に安室が着用している、白のツアーTシャツにチェックのスカート、ニーハイブーツというスタイルを真似た人が多く見受けられた。

 他にも有名曲の衣装のコスプレも登場し、ファン同士の撮影会がそこかしこで行われていた。

 会場の深センベイスポーツセンターは収容人数2万人。3階席正面は地元ファンで満席だった。中国では違法ダウンロードの影響で、アーティスト側の収入は興行のみのため、チケット代が非常に高い。一番安い3階席でも680元。日本円に換算すると1・2万円だが、現地感覚では2万円超えらしい。3階席が超満員ということは地元人気の証明でもある。ちなみに日本のファンクラブ経由で入手した2階スタンド席は手数料が上乗せされ4万円。

 安室の日本ドームツアーはどの席も9800円均一なのに比べるとかなり高いが、「肉眼で見えるならその価値は十分です」(40代の日本人女性)と納得の様子だった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?