著者のコラム一覧
飯尾和樹

1968年、東京生まれ。お笑いコンビ「ずん」のボケ担当。小さめの目と大きめの耳とカリフラワーとパクチーが苦手な舌と、10代、20代で培った女性に告白してもこりゃちょっと振られるなと分かる察知能力を持つ48歳。

BBQに出かけた飯尾チームは…「だって夏だから師匠<下>」

公開日: 更新日:

「どうした? この量」

 そう問いかけると、リュックパンパン友人は、その年の夏の太陽よりまぶしい笑顔で「醤油貸してくださ~い(ハート)、だよ!」「ウオーーーッ」(一同)。

 ところが、澄んだ川辺に到着すると見渡す限りキャッキャッと水遊びをする子供たち。8割はファミリーグループで、残り2割はもう形のできている男女グループだったのです。

「やっぱ、女子グループは昼過ぎから来るんじゃないかな。出かけに時間がかかるし」なんて、母親や姉や妹たちの身内データをもって鼓舞しながら待ちわびた9時間後――。飯尾フレンズは男だらけで線香花火。5人でちっちゃくなってチリチリ、チリチリ。“最後まで炎が残った人がクリスマスには彼女ができる大会”を開催し、静かにその年の夏を締めくくったのでした……。

 皆さん、良い夏を! あ、ちなみに奥多摩の帰り道は大量の調味料で心も身も重かった、夏。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”