葉巻やワインを教え…貴乃花に知恵つけた景子夫人の大誤算

公開日: 更新日:

 貴乃花親方(46)が突如、日本相撲協会に退職の意向を伝えたことで、元フジテレビアナウンサーの景子夫人(53)の動向に注目が集まっている。巡業先で親方が倒れても姿を見せなかっただけでなく、親方の髪形やスーツなどにもアドバイスしてきたが、最近はさじを投げた様子。その一方、講演会など自分の仕事には精力的で、マスコミ関係者の間では「離婚か?」とウワサになっているのだ。

 景子夫人といえば、フジテレビのアナウンサー時代は有賀さつき(享年52)、八木亜希子(53)と女子アナ3人娘として、女子アナブームに乗り、30歳で当時横綱で人気絶頂だった貴乃花親方とデキちゃった婚。現役引退後はおかみさんとして公私にわたって活躍するなど、まさに人生の勝ち組を歩んできた。そんな彼女にとって、希代の名横綱である夫が協会を退職し、相撲界を去ることなど想定外の出来事だったに違いない。

 歯車が狂った原因を家族問題評論家の池内ひろ美氏は「相撲の世界しか知らなかった年下夫に知恵をつけてしまったことにある」としてこう続ける。

「サポーター制などお金を集める方法だけでなく、一連の改革など、口下手だった親方を人前で話せる人にしたのは景子さんです。貴乃花親方は団塊ジュニア世代で自分を正当に評価されていないという気持ちが強く、自身は大スターでも成功体験を感じていない。兄弟確執、宮沢りえとの結婚も自由にさせてもらえなかったという恨みに近い気持ちが根底にある。それが場慣れして弁がたつようになったことで、ひとつきっかけを見いだすと、積年の恨みとなって噴出。視野が狭いから四方八方、構わず銃を向けてしまい味方がいなくなった状態といえます」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  2. 2

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  3. 3

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  4. 4

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  5. 5

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  1. 6

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  2. 7

    永野芽郁“二股不倫”疑惑でCM動画削除が加速…聞こえてきたスポンサー関係者の冷静すぎる「本音」

  3. 8

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及

  4. 9

    綾瀬はるかは棚ぼた? 永野芽郁“失脚”でCM美女たちのポスト女王争奪戦が勃発

  5. 10

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり