著者のコラム一覧
大高宏雄映画ジャーナリスト

1954年浜松市生まれ。明治大学文学部仏文科卒業後、(株)文化通信社に入社。同社特別編集委員、映画ジャーナリストとして、現在に至る。1992年からは独立系を中心とした邦画を賞揚する日プロ大賞(日本映画プロフェッショナル大賞)を発足し、主宰する。著書は「昭和の女優 官能・エロ映画の時代」(鹿砦社)など。

故・江波杏子さん 強いヒロイン像を打ち出したパイオニア

公開日: 更新日:

 大ファンだった。先月27日に亡くなった俳優の江波杏子さんのことだ。この思いは60代、70代の男性なら分かってくれるだろう。20代の頃は、いまで言うクールビューティーの極致。エキゾチック(死語かもしれない)な目元と肉感的な体つきは、まるでイタリア女優のようだった。しかも日本的な情感を漂わせていた。

 1960年代はじめのデビュー当時は不遇だった。透徹した美しさがちょっと近寄りがたくもあり、一般的な人気に広がらなかったのだろう。それでも、増村保造監督の「『女の小箱』より 夫が見た」(64年)など多くの作品で脇役ながら際立った存在感を見せていた。

 転機は「女の賭場」(66年)だ。手本引き賭博の胴師であった父が陰謀に巻き込まれて亡くなり、そのあとを引き継ぐことになる。女賭博師の誕生だ。この作品が大ヒットし、翌年から女賭博師シリーズが始まる。71年まで17本が作られた。

 江波さんは、このシリーズで日本映画のパイオニアの道を歩むことになった。男たちを相手にさまざまな難関を乗り越えていくヒロインものの道である。「入ります」と言って、札を着物の胸元に入れる。艶々した黒髪が匂いたち、少し吊り上がった鋭い眼光とピンクがかった唇が周りを睥睨(へいげい)し、ときに真っ白いもろ肌を見せたりする。「女賭博師」が切り開いた道は、「女の賭場」から2年後の藤純子(現・富司純子)の緋牡丹博徒シリーズにつながり、6年後の梶芽衣子の女囚さそりシリーズに引き継がれていく。

 今年驚いたのは、当欄でも触れた「娼年」という作品だ。70代の江波さんが、若い松坂桃李相手に実に官能的な演技を見せてくれた。江波さんは、最晩年でもパイオニアだったのだ。すばらしい女優人生だったと思う。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元グラドルだけじゃない!国民民主党・玉木雄一郎代表の政治生命を握る「もう一人の女」

  2. 2

    深田恭子「浮気破局」の深層…自らマリー・アントワネット生まれ変わり説も唱える“お姫様”気質

  3. 3

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  4. 4

    粗製乱造のドラマ界は要リストラ!「坂の上の雲」「カムカムエヴリバディ」再放送を見て痛感

  5. 5

    東原亜希は「離婚しません」と堂々発言…佐々木希、仲間由紀恵ら“サレ妻”が不倫夫を捨てなかったワケ

  1. 6

    綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    “令和の米騒動”は収束も…専門家が断言「コメを安く買える時代」が終わったワケ

  4. 9

    長澤まさみ&綾瀬はるか"共演NG説"を根底から覆す三谷幸喜監督の証言 2人をつないだ「ハンバーガー」

  5. 10

    東原亜希は"再構築"アピールも…井上康生の冴えぬ顔に心配される「夫婦関係」