元アイドル歌手山本智美さん 金沢で社長兼ラウンジママに

公開日: 更新日:

 1991年、歌手デビュー。抜群の歌唱力とキュートな笑顔で大いに期待された。だが、いつの間にかフェードアウト。日本テレビ音楽祭新人賞受賞アイドルだった山本智美さん(47)だ。さて、今どうしているのだろうか?

  ◇  ◇  ◇

「いらっしゃいませ。おひとりさま? カウンターへどうぞ」

 北陸の古都・金沢。ネオン街・片町の飲食店ビル4階のラウンジ「DAN(ダン)」へ行くと、山本さんご本人がニコヤカに迎えてくれた。

「昨年12月3日にオープンしたんです。DANの由来は『暖炉』『談話』『団結』など、あたたかいイメージを持つ言葉の頭の“ダン”を取りました。ロゴもそれに合わせてイメージカラーのオレンジ色。温かくアットホームなお店を目指しています」

 10坪ほどの店内は、カウンター9席にボックスが10席。ブラウン系の内装で落ち着いた雰囲気だ。ウイスキーやブランデーなどが飲み放題になるお得なセットは90分7000円(税別)。人気占い師を呼んだりディスコ&コスプレナイトを催しており、イベント目当ての常連さんも多い。

 もちろん、リクエストすれば山本さんが歌ってくれてデュエットもOK!

「もうひとつ特徴といえば、スタッフは地元で活躍中のモデルや女優、ミュージシャンばかり。というのも、8年前に芸能事務所『BABY☆HIPS(ベイビーヒップス)』を設立。地元メディアの番組やイベント、企業広告、舞台などのキャスティングをしているんです」

 事務所の登録者数は赤ちゃんからシルバーエージまで約300人。普段は芸能とは別の仕事をしている人が多く、バラエティー豊かな人材が揃っている。

「10月27日に開催された金沢マラソン2019でも、ランナーを応援するステージにキッズグループの女の子4人が参加しました」

 その一方、12年から歌手活動を再開。市内で定期ライブを行っているほか、年に数回、東京・銀座のジャズバーで歌うこともある。

「マグロと同じでジッとしてるのがダメなんです。いつも次のことを考えて行動するのが私のストレス発散法ですね。フフフ」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  4. 4

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  5. 5

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  1. 6

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  2. 7

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり

  3. 8

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  4. 9

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  5. 10

    遅すぎた江藤拓農相の“更迭”…噴飯言い訳に地元・宮崎もカンカン! 後任は小泉進次郎氏を起用ヘ