著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

恋多き松坂慶子と無名のミュージシャンの結婚に父は大反対

公開日: 更新日:

「恋多き女優」と言われた松坂。その中のひとりが小坂だったようだが、松坂の恋がメディアで大きく騒がれたのは映画監督・深作欣二だった。

「監督と女優」の関係で仕事を共にしてきたことで業界内に噂が広まり、メディアも2人を追うようになる。典型的な熱愛発覚パターンだった。

 深作の奥さんは元・東映の女優。映画関係者にパイプはある。京都市内での夫の動きはキャッチされやすい。「会うなら松坂の住む東京だろう」と都内に網を張った。東京のどこで密会するのか、行きつけと聞いた飯倉にあった客の大半が外国人というバーに行ったが、日本人のほうが逆に浮いてしまうような店だった。

「こういう店の常連になればバレにくいだろう」と思いながらも、聞き込みどころではなく退散した。確かな成果もないうちに、世紀の不倫もやがて収束。松坂の周辺も静かな日々が続いていた時だった。

 1990年、38歳になった松坂が無名のジャズギタリストの高内春彦との結婚を発表した。噂のかけらもない相手。音楽界の人に聞いても「知らない」という無名の音楽家だった。ヒゲを生やした小太りの体形は「美女と野獣」と言われ、トップ女優と無名の音楽家の組み合わせに「究極の格差婚」と揶揄された。そんな世間の声に呼応するようにメディアに出てきたのが松坂の父親だった。「結婚は認めん」と猛反対。父と娘の戦いが始まった。 =つづく

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  2. 2

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  3. 3

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  4. 4

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  5. 5

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  1. 6

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  2. 7

    永野芽郁“二股不倫”疑惑でCM動画削除が加速…聞こえてきたスポンサー関係者の冷静すぎる「本音」

  3. 8

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及

  4. 9

    綾瀬はるかは棚ぼた? 永野芽郁“失脚”でCM美女たちのポスト女王争奪戦が勃発

  5. 10

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり