著者のコラム一覧
池内ひろ美家族問題評論家

1961年、岡山県生まれ。自身の離婚をきっかけに、人生をリストラクチャー(再構築)するため前向きに選択する離婚を「リストラ離婚 妻が・夫を・捨てたわけ (講談社文庫)」と名づけて上梓。以降著書は31作に及ぶ、夫婦・家族問題評論家の草分け的存在。現在、ガールパワー代表理事、家族メンター協会代表理事、内閣府後援女性活躍推進委員会理事をつとめる。

東出昌大“10秒の沈黙”は大失敗 夫や父親という面でマイナス

公開日: 更新日:

 東出昌大さんと9歳年下の女優・唐田えりかさんの不倫が発覚したとき驚いた人は多かったことでしょう。理知的で誠実なイメージがありましたし、渡辺謙さんの娘・杏さんとの間に3人の子供を持つ“良き父親”と信じられていました。

 既婚者が一人の女性との恋愛を長く続けてしまうと大変なことになると世に伝えてくれたのが、彼の謝罪会見でした。会見では、芸能リポーターからの質問に丁寧に答え、きちんと言葉を選びながら気持ちを伝え、彼の誠実さが垣間見える会見でもありました。ただひとつを除いては。

「杏さんと唐田さんのどちらが好きですか?」との芸能リポーターの質問に10秒あまり沈黙してしまった。そして、「お相手のこともあるので、私の心の内を今ここでしゃべることは妻を傷つけることになると思いますので答えられません」と発してしまいました。これでは“唐田さんが好き”と明言したに等しい、大失敗です。

 そもそも「どちらが好きか?」は、東出さんが名誉挽回を図る“救いの手”でもありました。「妻が好き」と即答し、反省の言葉を述べ、夫婦関係の修復に努めたいと展開できたはずなのに、東出さんの“正直すぎる”回答は妻をおとしめただけでなく、不倫相手女性の印象をさらに悪くさせてしまいました。

不倫発覚から半年以上たって離婚発表

 そして、発覚から半年以上の時間をおいて離婚が発表されます。杏さんは、子供たちにとって彼と一緒に暮らすことの是非を考えていたのでしょう。一般家庭でも、夫の不倫を夫婦の関係性だけで結論を出す人は少ないものです。母親は子供への影響を考える。不倫を継続するため家族を欺いていた父親を受け入れることは“不倫はOK”な家庭なのだと周囲に認識させ、子供たちにも言外に刷り込まれてしまう。杏さんは子供たちを正しい倫理観を持った人間に育てるため、離婚を選択した。また、父親の必要性と尊厳を守るために、東出さんと子供たちがビデオ通話できるように、杏さんが整えているのも立派です。

 謝罪会見で東出さんの“正直な気持ち”が表れてしまったことは、彼の育ちの良さも感じられるものでしたが、夫や父親という役割の面ではマイナス。むしろ嘘でも子供たちを守るための正解を探すべきでした。お父さんは泥をかぶってもいいという覚悟があれば、杏さんから離婚されていなかったかもしれません。

 それにしても怖いのは、妻と子供の存在を知ったうえで不倫を続けるタイプの女性です。彼女たちの手にかかると家庭も仕事も壊されてしまいます。くれぐれもお気をつけください。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ