AKB48は大転換期に “本家”が抱える苦悩と再浮上へのヒント

公開日: 更新日:

 AKB48グループが大変換期を迎えている。5月22日にAKB最後の1期生・峯岸みなみ(28)が卒業。NMB48の1期生・白間美瑠(23)も30日に卒業コンサート開催予定(延期)と初期メンバーが卒業(予定)。またSTU48の専用劇場、STU48号が終了。韓国でIZ*ONEとして活動していたHKT48宮脇咲良(23)、矢吹奈子(19)、AKB48の本田仁美(19)は4月末に契約終了し、5月末から各グループに復帰するなどタレント、劇場の両面で新たな展開が続いている。

 近年、AKB48選抜グループには乃木坂46白石麻衣(28=現在は卒業)ら坂道グループや地方拠点グループのメンバーが目立ち、そもそものAKBカラーがわからなくなっている。

 アイドル研究家の北川昌弘氏は「前田敦子さんたちが活躍した黄金期のように、本家・AKB48に誰もが知っているタレントがいないのは難点。今後のグループ再生には、新規ファンを獲得する力、優秀な人材がメンバーに入る魅力が必要。キーワードは“今のAKBに入りたいか”でしょう」と分析する。

モー娘。は…

 コロナ禍で“会いに行けるアイドル”は活動を制限され、模索状態だが「むしろコロナ禍で各グループの特色が色濃く出てきた」とアイドル評論家でアイドルサイト「スクランブルエッグ」編集長の岡田隆志氏はこう続ける。

「アイドル活動も、観客もエリアが地元に制限された分、地元ファンの満足度が高まっています。中でもSTUはコロナの影響も少なかったため公演数も一番多く、地元ファンの支持率は相当高まっています。また運営面もここ数年で各グループごとに運営会社が変わり、コロナを機に地方拠点の独自性を出しつつあります」

 参考になりそうなのがモーニング娘。だ。AKBが活躍し始めた頃、モー娘。は主要メンバーが卒業し、迷走気味だったが、「モー娘。は、高橋愛さんがリーダーになった07年ごろからパフォーマンスや歌のクオリティーを高め、ファンの満足度を上げた。これが“プラチナ期”と呼ばれ、女性のファンを増やし、その中から新たなメンバーが育つという好循環を生み、現在の地位を築いている。アイドルグループが再浮上するには時代の運もあり、難しいのは確か。今のまま地道に活動するのが新たな道では。とはいえ、スポーツ選手もたったひとりのスターが出れば業界全体が一気に盛り上がるので、AKBに逸材が現れれば風向きは変わると思います」(岡田隆志氏)。

 待てば海路の日和あり、となればいいが。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    メッキ剥がれた石丸旋風…「女こども」発言に批判殺到!選挙中に実像を封印した大手メディアの罪

  2. 2

    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

  3. 3

    都知事選敗北の蓮舫氏が苦しい胸中を吐露 「水に落ちた犬は打て」とばかり叩くテレビ報道の醜悪

  4. 4

    東国原英夫氏は大絶賛から手のひら返し…石丸伸二氏"バッシング"を安芸高田市長時代からの支持者はどう見る?

  5. 5

    都知事選落選の蓮舫氏を「集団いじめ」…TVメディアの執拗なバッシングはいつまで続く

  1. 6

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7

    都知事選2位の石丸伸二氏に熱狂する若者たちの姿。学ばないなあ、我々は…

  3. 8

    ソフトバンク「格差トレード」断行の真意 高卒ドラ3を放出、29歳育成選手を獲ったワケ

  4. 9

    “卓球の女王”石川佳純をどう育てたのか…父親の公久さん「怒ったことは一度もありません」

  5. 10

    松本若菜「西園寺さん」既視感満載でも好評なワケ “フジ月9”目黒蓮と松村北斗《旧ジャニがパパ役》対決の行方