著者のコラム一覧
細田昌志ノンフィクション作家

1971年、岡山市生まれ、鳥取市育ち。CS放送「サムライTV」キャスターから放送作家としてラジオ、テレビの制作に携わり、ノンフィクション作家に。7月に「沢村忠に真空を飛ばせた男 昭和のプロモーター・野口修評伝」(新潮社)が、第43回講談社本田靖春ノンフィクション賞を受賞。

TBS「0スタジオ おんなのテレビ」で立川談志とコンビ司会

公開日: 更新日:

 1968年9月30日、新番組「0スタジオ おんなのテレビ」(TBS系)がスタートした。

■帯番組は「月曜日」が肝

 山口洋子は立川談志と組んで月曜の司会に抜擢された(その後、金曜も兼任)。帯番組にとって月曜がいかに重要か、かつて放送作家として長く帯番組に携わった筆者は身に染みて知っている。拙著でもこの件に関して触れたが「どうもピンとこない」といった読者諸兄の声が存外多かった。改めてこの場を借りて事例を挙げながら詳述したいと思う。

 例えば「5時に夢中!」(TOKYO MX)という夕方のワイドショーがある。この番組のキャスティングを見ると、月曜のレギュラーコメンテーターにはマツコ・デラックスと若林史江(株式トレーダー)の姿がある。今やテレビ業界の寵児とも言うべきマツコと、理知的で気心の知れた若林のコンビをトップバッターの月曜に据えることで、番組の方向性は定まる。求心力とともに、視聴者に与えるインパクトも大きい。あの異色のワイドショーの勢いとはとどのつまり、月曜日の存在感によるところが著しい。朝のワイドショーとして今や独走状態にある「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)も同様だ。月曜のコメンテーターは知名度も好感度も高い俳優・気象予報士の石原良純と、コメント力に定評のある弁護士の山口真由の“硬軟コンビ”が配置されている。一見、硬派に走りすぎな社会的なテーマを、バラエティーでもお馴染みの石原良純が、視聴者と同等な目線で所感を述べる。容赦のない山口真由の言説に加え、玉川徹といううるさ型の論客に突っ込まれる良純の姿は、在宅ワーク族の共感を生んでいるとも聞く。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元グラドルだけじゃない!国民民主党・玉木雄一郎代表の政治生命を握る「もう一人の女」

  2. 2

    深田恭子「浮気破局」の深層…自らマリー・アントワネット生まれ変わり説も唱える“お姫様”気質

  3. 3

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  4. 4

    粗製乱造のドラマ界は要リストラ!「坂の上の雲」「カムカムエヴリバディ」再放送を見て痛感

  5. 5

    東原亜希は「離婚しません」と堂々発言…佐々木希、仲間由紀恵ら“サレ妻”が不倫夫を捨てなかったワケ

  1. 6

    綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    “令和の米騒動”は収束も…専門家が断言「コメを安く買える時代」が終わったワケ

  4. 9

    長澤まさみ&綾瀬はるか"共演NG説"を根底から覆す三谷幸喜監督の証言 2人をつないだ「ハンバーガー」

  5. 10

    東原亜希は"再構築"アピールも…井上康生の冴えぬ顔に心配される「夫婦関係」