元SMAPで中居正広だけが苦戦する理由…解散から6年で露呈したリアルな“現在地”

公開日: 更新日:

 解散から、はや6年。元SMAPメンバーだった中居正広(49)、香取慎吾(45)、草彅剛(47)、稲垣吾郎(48)、木村拓哉(49)の5人の現在地に変化が出てきた。

 メンバーのなかでも解散時から現在も変わらず勝ち組の筆頭として君臨しているのは木村だろう。

「木村は好きな時にドラマやアーティスト活動をすることができる非常に恵まれた存在。SMAP解散時に最初にジャニーズ事務所残留を表明し、功労者として最優遇されることになった。将来はジャニーズの取締役が確約されている」(キー局関係者)

 木村のこの春主演ドラマ「未来への10カウント」(テレビ朝日系)の視聴率について、ドラマ関係者は内実をこう話す。

「世帯視聴率が1桁に落ち込んだ週もありましたが、関係ありません。コア視聴率(13~49歳)を取っているため、テレ朝もスポンサーも大満足のようです。ドラマのオファーは途切れることなく、続きそうです」

 対してジャニーズ事務所を早々に独立し「新しい地図」を立ち上げた香取、稲垣、草彅の3人に関して「完全復活したと断言してもいい」と太鼓判を押すのは多くの民放局でヒットバラエティー番組を制作するプロデューサー。今年4月からはNHKEテレで「ワルイコあつまれ」も始まった。

「これは大きいですよ。事実、草彅はNHK大河ドラマ、香取や稲垣もドラマに出演している。民放でもテレ東や関西系の番組に露出している。今後もどんどん出演番組は増えていくでしょう」(プロデューサー)

「金スマ」に打ち切り説が浮上、高額ギャラもネックに

 そんななか、ひとり苦戦を強いられているのがリーダーだった中居。この3月には、MCを務めていた「中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん」(TBS系)が終了。現在3本あるレギュラーのうち、視聴率不振から「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(同)に打ち切り説が浮上しているのだ。

「最近、番組の視聴率がなかなか上向かない。なかでも勝負をかけてGWに放送された2時間スペシャル(5月6日OA)の平均世帯視聴率は4.8%(関東地区/ビデオリサーチ調べ=以下同)。裏の『沸騰ワード10』(日本テレビ系)が10.4%、『関ジャム 完全燃SHOW』(テレ朝系)が7.1%、『爆買いスター恩返し』(フジ系)が7.1%、『嫌われ監察官 音無一六』(テレビ東京系)が7.8%。要は『金スマ』が最下位だったわけです。TBS内でも問題になっていたようです」(キー局関係者)

 残りの2本、「ザ!世界仰天ニュース」(日テレ系)、「中居正広のキャスターな会」(テレ朝系)も視聴率は芳しくないという。

「視聴者が中居に飽きてきていると思います。視聴率が取れているならまだしも、ギャラとも折り合いがつかない。中居のギャラはGP帯で1本200万円以上とみられており、高額です。今年から来年にかけて中居の番組はどんどん打ち切られるとみています」(前出のキー局関係者)

 解散した6年前には想像もつかなかったそれぞれの“現在地”ではないか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」