著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

TKO木本武宏が会見を渋るのは「誤拡散」警戒か? 中堅芸人ならではの“フトコロ事情”も影響

公開日: 更新日:

 お笑いコンビTKOの木本武宏投資トラブルは、視点を変えると別なものが見えてくる。

 芸能人のニュースの大半を占めるのは、結婚・離婚・不倫を巡る「男と女の話」、次に関心の高いのが金銭にまつわる話だ。

 かつて「長者番付」なるものが毎年春に発表され、高額所得者に入った芸能人をメディアは取り上げ世間も騒いだものだった。すでに「個人情報保護」などを理由に廃止され、金銭に関して話題は少なくなっていた。

 今年は持続化給付金不正受給問題に山口・阿武町で起きた誤送金事件など、前代未聞の金銭絡みの社会事件にワイドショーも連日、長時間にわたり放送した。今回は芸人が巻き込まれた億単位の金が動く投資話。格好のネタにもかかわらずワイドショーはほとんど取り上げない。

 3年前に宮迫博之ら吉本芸人の「闇営業」は取り上げたのに、今回は音なし。複雑な構図や、不明瞭な点の多さ。「中堅芸人とはいえ木本の認知度も疑問」という声もあるが、放送しない大きな理由が会見の有無にあると思う。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?