川口春奈主演「silent」はあえて“原作なし”の恋愛ドラマ コアな視聴者に深く刺さるか

公開日: 更新日:

 初回終了直後からネット上では<蓮くんの手話のシーンに感動><久々にコメディー要素なしのガチ恋愛ドラマの予感…ハマりそう><フィルムっぽい映像の質感がきれい>などと絶賛の声も多数。その一方で、<感動的にさせるために障がいを扱うのはいかがなものか><ヒロインのキャラに共感できない>などとネガティブな声も。

 中には<後天性なら聴こえなくても言葉を発することができるはずなのに、いきなり手話というところでシラけた>なんて冷静なツッコミも複数あった。

 テレビコラムニストの亀井徳明氏は「これから寒くなる時季に、ラブストーリーにどっぷり浸りたい人も少なからずいるはず」と、こう続ける。

「1990年代の『星の金貨』(日本テレビ系)や『愛していると言ってくれ』(TBS系)、2000年代の『Summer Snow』や『オレンジデイズ』(ともにTBS系)などにハマった世代にとっては、当時の記憶が蘇るでしょうし、話も分かりやすく、心地よくハマれそうです。通常なら2、3話くらいかけそうな展開をテンポよく初回にまとめたことで、若年層にも<次も見たい>という気にさせる工夫も感じます。2作目でGP帯の連ドラを担当する脚本の生方美久さんや、テレビ東京の“チェリまほ”で注目された演出の風間太樹さんといった若手の制作陣が王道ラブストーリーをどう料理していくのか、楽しみですね」

 水曜の山田、木曜の目黒、金曜の平野紫耀、土曜の玉森裕太と続くGP帯連ドラの“秋のジャニーズメドレー”はまだ始まったばかり。コアなファン層以外も取り込んで作品として評価されるのは?

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?