芦田愛菜は超名門私立大合格で早くも“人生4周目”…女優大成に「優等生」イメージの壁

公開日: 更新日:

■タレントCMランキングでは初の1位

 芦田は今後、《学びを深めながら、さらに女優業にまい進していく》などと報じられている。大谷翔平ばりの“二刀流”も、自他ともに認める努力家の芦田なら難なくクリアしていくだろうが、一方でこんな指摘も。

「今後もCMはむろん、インテリ芸能人としてクイズ番組に出たり、若者代表のコメンテーターなんかでも活躍していきそうですが」と、ドラマ制作会社プロデューサーがこう言う。

「愛菜ちゃんは優等生のイメージが強すぎて、この先、大人の女優として“悪女”なんかもこなしていく姿が、どうしても想像できない。演技の才能があることは疑いようがありませんが、それ以前に、ファンにこびりついた固定観念を崩すのが大変そうです。女優として大成するには、役柄の幅を広げていく必要がありますが、昨年のタレントCM起用社数ランキングで初の1位(17社)に輝いているだけに、逆に“縛り”も多い。突拍子もない役柄はスポンサーが嫌がるでしょう。そもそも童顔ということもあって、知的で明るく爽やかというイメージを打ち破るには、かなり時間がかかりそうです」

 もし人生4周目だったとしても、女優の“壁”はブ厚そうだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”