目黒蓮「トリリオンゲーム」破天荒な役柄に賛否 本人は「ブームは長続きしない」と冷静に自己分析

公開日: 更新日:

 ドラマ「silent」、映画「月の満ち欠け」と「わたしの幸せな結婚」で目黒が演じた役が、物静かで誠実な目黒本人のイメージと乖離がなかったことも、目黒の俳優としての評価を底上げすることにつながったのだろう。だからこそ、今作のように本人のイメージを打ち破る役を演じることで改めてその真価が問われる。

「今回は主題歌もSnow Manと、ジャニオタへのファンサービス枠のような扱いですし、さらにTBSでSnow Manは冠番組を持っているため、あまりにジャニーズ色が強くなりすぎると、忖度感を感じ、純粋にドラマを楽しめないという視聴者も出てくる可能性があるでしょう」(同)

 スポンサーやメディアのジャニーズ離れが懸念される中、今まで通りジャニーズ尽くしにしすぎる危険性は否めない。そんな中、目黒本人はドラマスタート前の取材で、「周りの人から『目黒くん、目黒くん』と言われる状況は長くは続かないと思っている」と冷静な自己分析を語っている。

 本人がいたって自分を客観視できているため、視聴者のネガティブな反応も柔軟に吸収し、ますます俳優としてステップアップしていくに違いない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”