ジャニーズの“印籠”消滅で始まる熾烈な芸能界サバイバル…「生き残るタレント」は誰だ?

公開日: 更新日:

 2022年4月に公開された映画「東西ジャニーズJr. ぼくらのサバイバルウォーズ」(松竹)。ボーイスカウトを題材に、ジャニーズJr.の「少年忍者」と関西ジャニーズJr.の「Lil かんさい」が主演を務めた内容だが、ジャニー喜多川氏(2019年死去)による性加害問題で大揺れとなっているジャニーズ事務所の現役タレントにとっては、映画のタイトル通りの「サバイバル」が現実味を帯びてきたようだ。

 同事務所は10月2日に会見を開き、新たな事務所名や今後の活動方針、所属タレントの扱いなどについて説明するとみられる。

 事務所側としては、加速するスポンサー企業離れに歯止めを掛ける狙いもあるだろうが、おそらく事務所以上に戦々恐々としているのが所属タレントだろう。これまで絶対的な後ろ盾だった「ジャニーズ」という看板、肩書きが消える可能性が高いからだ。

 テレビや映画に出演している「ジャニタレ」と呼ばれる同事務所のタレントの中には、歌や踊り、演技がお世辞にも優れているとは思えない者もみられた。視聴者などから「セリフは棒読み、歌は口パク、なぜ起用されているのか分からない」――などと酷評された者であっても、芸能界で活動が続けられてきたのは「ジャニーズ」という肩書きがあったからという面は否めない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???