著者のコラム一覧
碓井広義メディア文化評論家

1955年長野県生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。千葉商科大学大学院政策研究科博士課程修了。博士(政策研究)。81年テレビマンユニオンに参加。以後20年、ドキュメンタリーやドラマの制作を行う。代表作に「人間ドキュメント 夏目雅子物語」など。慶應義塾大学助教授などを経て2020年3月まで上智大学文学部新聞学科教授。専門はメディア文化論。著書に「倉本聰の言葉―ドラマの中の名言」、倉本聰との共著「脚本力」ほか。

『Qrosの女~スクープという名の狂気』は栗山孝治(桐谷健太)の“記者魂”が光るドラマ

公開日: 更新日:

 ドラマプレミア23「Qrosの女~スクープという名の狂気」(テレビ東京系)。主人公は、「週刊キンダイ」で多くのスクープを放ってきた芸能記者、栗山孝治(桐谷健太)である。

 タイトルの「キュロス」とは、「ユニクロ」のようなファストファッションのブランド名だ。そのCMに登場した謎の美女(黎架)が話題となり、栗山たちも正体を明らかにしようと動き出す。ただし、このドラマは彼女をめぐる探索物語にとどまらない。芸能界の裏側で発生する、いくつものスキャンダル。それを暴こうとする側と隠そうとする側のリアルな攻防戦が大きな見どころだ。

 たとえば、人気アイドルと有名塾講師の不倫。スピリチュアル団体のビジネスに利用される若手女優。さらに大物落語家によるセクハラ、モラハラ、パワハラの三大ハラスメントもあった。

 いったんスクープされれば、彼らの芸能人生命は断たれてしまう。やり過ぎだという声に対し、編集長の林田(岡部たかし)が言う。「俺たちはネタを提供してるだけ。それを元にジャッジしてるのは世間様だ」と。さらに「人間の後ろ向きな欲望みたいなものが膨らんで、そのはけ口として誰かをめちゃくちゃに攻撃して暴走する。その群集心理が一番怖いんだよ」

 だからこそ、間違った情報を世の中に出さないためなら何でもする、栗山の「記者魂」が光る。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中日・井上新監督が抱える「中田翔」というジレンマ…復活に期待も世代交代の障害になりかねない

  2. 2

    ソフトバンク 投手陣「夏バテ」でポストシーズンに一抹の不安…元凶はデータ至上主義のフロントか

  3. 3

    佐々木麟太郎の注目度・待遇はメジャー級 “大谷の母校の監督の息子”で試合運営側が忖度も?

  4. 4

    百田尚樹代表《終わったら全部言う!》宣言 日本保守党3議席獲得で飯山陽氏との“暗闘”どうなる?

  5. 5

    自民・小泉進次郎氏は「選対委員長辞任」でさっさとトンズラ…選挙期間中の“食レポ”にも批判が殺到

  1. 6

    国民民主の躍進予想に水差す醜聞…千葉5区出馬の新人・岡野純子候補に「政治とカネ」疑惑

  2. 7

    年収5000万円もありながら“2つの病”に勝てなかったジャンポケ斉藤慎二の転落

  3. 8

    伊藤美誠がパリ五輪シングルス代表絶望で号泣…中国も恐れた「大魔王」はなぜ転落したのか

  4. 9

    共産党は“裏金スクープ連発”で自民惨敗させるも議席減…強まる《政党名変えたら?》に党の見解は

  5. 10

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」