内田有紀が「美アラフィフ」ブームに火を付けた!同世代女優陣がドラマ・CMに引っ張りだこな理由

公開日: 更新日:

支えるのは同世代の視聴者

「20年前のアラサーブームでは、月9(フジテレビ系月曜午後9時のドラマ)や日本アカデミー賞などを総なめにした女優たちです。その彼女たちがベテランになって、役の幅が広がり、演技にも味が出てきました。でも、ただの中年じゃない。おしゃれで、生き方や考え方でもインフルエンサーです。吉瀬美智子が酒好きで、かなりの酔っぱらいとか、あえてシワを隠さない宮沢りえとか、素を出すようになったのも、今の自分に自信があるからでしょうね。そこがまた新たな魅力になっています」(番組構成作家)

 主役や準主役のドラマも、この年末年始や冬クール以降に何本か企画されている。ドラマのヘビー視聴層は40代後半から60代の女性だけれど、若いタレントの嘘っぽい恋愛ものなんかはもう見てくれない。同年輩の女性が活躍したり、重厚なストーリーのものがやはり人気で、そうなるとアラフィフ女優たちの出番である。

「アラフィフ世代は団塊ジュニアで、人口が多いだけでなく、女性は子育てが終わって、買い物や食事、旅行にお金を使うようになっています。企業がいま注目しているターゲットで、CMでアラフィフ女優の起用が多くなっているのはそのためです。今後も増えるでしょう」(広告代理店営業マン)

 間もなくテレビや街を美アラフィフが席巻しそうだ。

(コラムニスト・海原かみな)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」