重大な足のトラブルにも 「ウオノメ」を甘くみてはいけない

公開日: 更新日:

 いつの間にか足の裏にできていて、歩くたびに痛むウオノメ。自分で削って対処すると深刻な病気につながる恐れがある。かといって、放置していても他の障害を招く危険もあるという。横浜総合病院創傷ケアセンター長の東田隆治氏(心臓血管外科)に詳しく聞いた。

 魚の目に似ていることから名づけられた“ウオノメ”は、足の裏や指の付け根といった特定の場所に継続的に圧力がかかることでできる。同じ部位に何度も刺激が加わると、皮膚の表面の角質がどんどん厚くなる。さらに、継続して“ねじり”の力が加わると中心部に硬い芯が生じ、その芯が皮膚の真皮まで伸びて神経を刺激する。すると、歩くたびに痛みを感じるようになる。

 厚く、硬くなって出っ張ったウオノメを自分で削って痛みを緩和させている人も多いが、これは避けた方がいい。

「ウオノメができるということは、必ず何らかの原因があります。たとえば、足の構造、関節の動き、歩き方、履いている靴によっても圧力がかかる場所は変わります。市販の薬を使って対処しても、ウオノメができた原因を解決しなければ、再発する可能性が高いのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情