【廃用症候群】NTT東日本関東病院 リハビリテーション科(東京都品川区)

公開日: 更新日:

廃用リハビリが受けられる数少ない急性期病院

 廃用症候群(以下、廃用)とは、過度の安静や長くベッドで寝ていることによって生じる「筋萎縮」「筋力低下」「関節拘縮」「うつ状態」など、さまざまな心身の機能低下を起こした状態をいう。

 同科では脳卒中の急性期からがんの末期まで、1日に約200人の患者にリハビリを提供している。中でも最も多いのが廃用の患者で、約半数を占める。その早期退院(良い状態で自宅に戻す)に特に力を入れている。同科の稲川利光部長が言う。

「当院は急性期病院ですので、全体の平均入院期間は約10日です。しかし、高齢化が進み、『糖尿病』や『脳卒中』『心疾患』『骨関節疾患』などの持病をもつ患者さんが多く、がんや肺炎などで入院して治療が終わっても、廃用ですぐに自宅に戻れない患者さんが非常に増えています。どこの急性期病院も、いまその壁にぶち当たっています」

 廃用で日常生活動作(ADL)が不十分のまま自宅へ帰してしまうとどうなるか。結局、寝たきりになったり、転倒などの骨折で再入院を繰り返すことになる。

 同院では、廃用の患者が入院してきた場合、病棟の回診にリハビリ科スタッフも同行して、早期介入できるシステムができている。しかし、このように治療を受けながら廃用のリハビリが受けられる急性期病院は、まだ少ないという。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  3. 3

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  1. 6

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  2. 7

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  3. 8

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ

  4. 9

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  5. 10

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上