AIは患者さんと一緒に悩むことができない
人工知能=AIは、ものを考え、認識・理解し、人間のような判断ができるとされています。囲碁のチャンピオンと対戦してもAIが勝ち、選挙ではAI市長候補が話題になる時代です。
たくさんの最新データを学習したAIは、医師が診断や治療法を長時間考えるよりも、短時間で結論を導ける能力を持っています。
もしかしたら、医師の経験に基づいた“勘”よりも正確かもしれません。手術でも、AI搭載のロボットでの手術の方が正確で、安全な可能性があります。
これからのがん医療は、個々の患者のゲノムの解析によってがんの発生、再発の可能性も分かるようになり、遺伝子パネルを調べて適切な治療薬を選べる時代になります。ここでも、AIが活躍するでしょう。
■医師がいかにAIを利用した医療ができるかが大切
先日、1年に1度の気の合う仲間5人が集まる会合でもAIのことが話題になり、いろいろな意見が飛び交いました。
AIという産業革命で公務員は半分になってしまうのではないか。医師は必要なくなる? 患者は機械に命を委ねることができるのか。自動運転車では乗っている人は機械に命を委ねることになるが……。人の心の悩みをAIは解決できるのか。AIは患者の目を見て、瞳孔や表情の変化を認識して心まで読むようになるのだろうか……。