発症から5年以内が危険 脳卒中後は自殺リスクが10倍に
「研究では脳卒中後に自殺並びに事故で亡くなった人の数が数十人と少なく、そのうち発症5年以内で亡くなった人はさらに少なくなります。そのため10倍という数値は割り引いてみる必要があります。それでも、脳卒中を発症すると、うつ病リスクが高まることがわかっています。ご存じのようにうつ病は自殺の最大のリスク要因です。また、うつ病によってうつ状態になると、交通事故や転落などの不慮の事故に遭いやすくなることが知られています。認知機能が衰えるからでしょう。身体的、認知的な障害により、仕事や私生活で不自由な思いをすることでも自殺が増える可能性が高くなるのは間違いありません」
脳卒中は、脳血管が障害されることによって起きる。後遺症は、それで脳が損傷を受けることが原因だ。脳へのダメージが自殺や交通事故などの外因死を招きやすいことはアメリカンフットボール選手を対象にした研究でもわかっている。脳振とうなど、脳への損傷を繰り返すことで慢性外傷性脳症(CTE)になる選手が多く、認知機能の低下から錯乱・抑うつ状態が続き、自殺することもあるという。
「米ボストン大学医学部の報告で、引退したアメフトの選手から死後提供された202人分の脳標本を調べたところ、177人(87%)がCTEだったことが明らかになっています。生前に認められた症状から軽症と重症とに分けたところ、軽症者の死因で最も多かったのは自殺(12人、27%)だったそうです。また、軽症者も重症者も生前、自殺行動が見られたことが報告されています」(林院長)