GW前にチェック「抗ED薬」の効きを左右する食事と服用法
楽しみだけど……。歴史的な10連休となるGWに女性と過ごす男性の中には、ちょっとした不安を感じている人がいるかもしれない。EDだ。
40代では5人に1人、50代では2・5人に1人と、年齢が上がるにつれて増え、全体の患者数は1130万人。東京都の人口に匹敵する人が、ムスコの悩みを抱える。
切実な悩みを解くカギが、薬の使い方にある。実は薬の影響でEDを招いたり、抗ED薬の使い方を誤って、思うように改善していないケースが少なくないのだ。昭和大藤が丘病院泌尿器科の佐々木春明教授に聞いた。
まずは、意外な別の薬の影響だ。
「前立腺肥大と高血圧の薬です。どちらも中高年男性にありふれた病気で、薬を服用している方は珍しくありません。そういう病気と、EDの発症のタイミングが重なる。そうすると、薬の影響に思いが及ばず、『あれ、年のせいかな』と諦めがちになるのです」
前立腺肥大に処方されるユリーフとハルナールは、イキそうでイケない射精障害を起こす。“空撃ち”の不満を重ねることで、EDに。高血圧ではβ遮断薬とカルシウム拮抗薬で勃起障害を招きやすいという。