著者のコラム一覧
奥野修司ノンフィクション作家

▽おくの・しゅうじ 1948年、大阪府生まれ。「ナツコ 沖縄密貿易の女王」で講談社ノンフィクション賞(05年)、大宅壮一ノンフィクション賞(06年)を受賞。食べ物と健康に関しても精力的に取材を続け、近著に「本当は危ない国産食品 」(新潮新書)がある。

バリアフリーにすると変化についていけない当事者もいる

公開日: 更新日:

 この連載で紹介した「DAYS BLG!」も典型的な非バリアフリーだ。それでも、これまでつまずいて倒れた利用者はいない。

 認知症の症状が進むと、視空間認識に障害が出てくる方がいる。すると床板の継ぎ目の黒い線が段差に見えたり、黒い板があると、そこが浮き上がって見えたりもする。

 普段から段差がある生活をしていると、うまく体を動かしてまたぐこともできるのだが、家の中に段差がない生活をしていると、急に段差が現れたらバランスを崩して転んでしまうのである。

「段差は危ないからバリアフリーにするというのは、家族の考えなんです」

「BLG」運営者の前田隆行さんは言う。

「今まで畳で寝起きしていた人が介護用ベッドを入れると、逆に転んでしまうことがあります」

 将来を考える家族の気持ちも分からなくはないが、認知症はその人によって表れる症状はさまざまだ。先手を打ってリフォームすると、ついていけなくなることもある。リフォームしていいのは①の場合だろう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり